2012年12月29日土曜日

年末だ〜

スペイン旅行の続きを投稿したいのだが、


バルセロナの観光を終えた時点でiPhoneで写真が取れなくなってしまった。


容量がいっぱいになっちゃって。


そんなわけで、写真はすべてデジカメ。


しかし問題なのは、今うちではネットがつながってないのでPCからは投稿できず。


また頃合をみはからって、1ヶ月前のリア充っぷりを自慢することにします。






さあさあさあ。しかし年末ですなぁ。


私は一年で一番好きな行事はお正月だな。


空気も凛としてるし、すべてがリセットされる感じがするし。


おせちは食べても食べても減らないし。(追加してるだけだけどさ)


一年でいちばん、日本中の人々が明るい気持ちでいる時な気がするよ。


あ〜今年も一年がんばりました。


また来年もがんばりましょう。


そんなわけで、皆様、よいお年を!







2012年11月29日木曜日

バルセロなう②



バルセロナといえば、サグラダ・ファミリア。


最近、聖堂内部が完成したということで、ぜひ行かねば、


むしろ完成する前にぜひ行かねば、


と今回のスペイン行きを決めた主要目的であるのです。




ガウディは、自然からあらゆる影響を受けていた、


インスピレーションにしろ、効率的な構造にしろ、


て話を前回書いたのだけど、


サグラダ・ファミリア内に入ってまず、あっ!と思ったのが、腐海の底。


そうです、ナウシカが流砂に吸い込まれて落ちちゃったところ!∑(゚Д゚)


まさにサグラダ・ファミリア内は腐海の底でした。


人間が汚した水や空気を自らに取り込んで純化し、最後は砂となってくだけていく腐海の最期。


そういう自然の営みの結果、できた腐海の底の空洞を、まさに実写化したようなサグラダ・ファミリアの聖堂にはほんと感動しちゃったな〜T_T






2012年11月28日水曜日

バルセロなう



バルセロナに来ております。


遅めの夏休み。


バルセロナといえば、ガウディ建築。


代表的なのがサグラダ・ファミリア。


実は、それしか知らなかったのだけど、バルセロナにはガウディ作
建築がいろいろあるのね。


ガウディは田舎の美しい自然に囲まれて育ったそうで、


病弱だったので、学校に通い始めたのも遅く、


毎日お母さんが散歩に連れ出してくれた自然の中が彼の学校だったらしい。


何かの本で読んだけど、天才はみんな共通して突出した美しい場所で育ってるって。


美しいって定義も難しいですが、ガウディの場合は田舎の自然の中だったのかしら?


突出して美しい場所だったかはわからないけど、


彼が自然の営みから大きな影響を受けたのは事実。


自然が織りなす芸術性だけでなく、構造的な効率性についても多くを学んでいたようです。


ガウディについては、ほんとまったくの無知で、へんな建物つくってるな〜


くらいに思ってたんだけど、


確かに、あらゆるものが自然を模倣した作品で、


そういう予備知識をつけたことでだいぶ見る目が変わりました(笑)


しかし建築にあれだけの曲線を取り入れるって、どうやって建ててるのだろう??


ほんと天才だな。秀才でもあったのだろうけど。


設計図なしで、彼が石膏で作ったミニチュアを参考に大工さんたちに作らせてたってこともあるっていうから、


ほんのふつーでは考えられない発想の持ち主だったのねぇ。


彼の建築は、芸術性だけでなく、実用性も兼ね備えたものだったというので、


芸術家ではなく、ほんとに建築家だったのだなぁと感動。


ガウディさん、さすがっす。





あ。


サグラダ・ファミリアと連呼しつつ、写真はガウディ作、カサ・ミラとカサ・パトリョという邸宅です。





2012年11月18日日曜日

美女と野獣観てきた


劇団四季の美女と野獣です。


夏くらいにライオンキングで劇団四季デビューして、


めちゃくちゃ感動したので、


定期的に観に行くことに。





ライオンキングは、ディズニーのアニメにかなり忠実に演出されてたけど、


美女と野獣はミュージカルオリジナルの曲もかなりあったようだ。


一緒に行った友達いわくね。





ミュージカルのいいところって、


やっぱり歌だよね。


ディズニーのアニメもだけど、


歌がよくて、それを生で素晴らしいハーモニーで聴けるのはほんと感動です。


しかし美女と野獣はライオンキングよりもディズニーランドの演出に近くて、


ザ・エンターテイメントって感じだったな。


すごく良かったし感動したけど、ライオンキングは桁違いだったかも。


あんだけロングランしてる理由がわかったわ。


美女と野獣はそろそろ千秋楽で、次回はリトルマーメイドをやるそうで。


ディズニーのアニメではリトルマーメイドの歌が一番好きだから、これもぜひ観に行こーっと。






ところで。


ディズニーの美女と野獣の話って原作の話とちょっと違うのよね。


原作は、末っ子の心優しい娘が、


出かける父親にバラをお土産に頼む。


野獣のお城のバラを失敬した父ちゃんが野獣に捕まる。


娘と引き換えに解放される。


で、娘と野獣が恋に落ちるって話だが、


ディズニーでは風変わりな父娘の親子が、


街で変人扱いされてて、


変人発明家の父ちゃんが発明コンテストに行く途中に森で迷って、


野獣のお城に逃げ込んだが捕まっちゃう。


で、変わっているが美人な娘が父ちゃんを助けに野獣のお城に出かけて身代わりになって、ごにょごにょ


ってお話。


思いきってガラリと変えちゃってるよねー。


さらにディズニーオリジナルの、


ガストンっていう、ヒロインを狙ってる筋肉豚野郎がまたいい味出してるんだな。


ほんと豚野郎でムカつくから、ヒロインがかわいそうでアニメも何回もみれなかったし。




原作と違うといえば、リトルマーメイドも人魚姫の話だけど、


最後はハッピーエンドで終わらせてるところがニクいぜ。


ディズニーを見て育つ子供たちが、


原作の話を知らずにディズニーの話が本物だと思っちゃうのもやだな〜と思ったりもするが、


でもそれだけディズニーリメイクの話は魅力的に作られてるからしょーがないのかも〜






2012年11月12日月曜日

走ってしまった!


いい加減に出さないと〜


と思って、クリーニング屋に。


しかしすでに部屋でまったりモードになってたのでくたびれたジャージにパーカ姿。


なんか寒いので、薄手のナイロンジャケットはおってクリーニング屋へ。


履いていたのは今年の夏に買ったお気に入りのスニーカー。



まぁそんなわけで衝動に駆られて走っちゃったわけです。


クリーニング屋までの道のりと、


その後さらに足を伸ばして近くの川沿いをランニング。


水辺の近くはいいですね。


水のせせらぎを聞きながらかるーーくジョギング。


しかし、昨今のランニングブームで住宅街ながら結構人が走っている。


みんなすごいな〜。


走るってお風呂と一緒だなぁと思っていて、


始めてしまえば気持ちいいのだけど、


始めるまでがめちゃくちゃ、億劫。


だからなかなか続きません。


勉強も定期的なスポーツもみんなそうかも。


あ、お風呂はちゃんと入ってます。




しかし、走りながらなんだな、と思ったのは。


クリーニング屋の帰りだから大量に服を入れてた紙袋と財布をにぎりしめながらのランニング。


しかもその紙袋、


セシルマクビーの真っピンクのキラキラなやつ。


誤解しないでほしいが、弟の昔の彼女の物である。


寒いな〜と思ってはおったのは去年アウトドア用に買ったピンクのナイロンパーカ。


履いていたのはお気に入りのサーモンピンクのスニーカー。


よくよく、全身をみると、


ピンク大好きおばさんみたいで、なかなか恥ずかしいかっこでした。


昔、ピンク大好き過ぎて米もピンクに炊いてるおばさんをテレビで見たな。


私はそんなんじゃないけどね、


一応記念に、ピンク大好きさまんさをお届けします。


ランニング、明日以降も続くといいな。。。

2012年10月29日月曜日

ゴルフ体験レッスン



オトナのたしなみってことで。


友達に誘われ、体験レッスンにいってきた。


JOJOGOLF池袋というスクール。


体験レッスンが無料だし、家から近い池袋ってことでここに決定。




しかし、あれだね。


ゴルフってゆーからどこでやるのかと思ったら、


ビルの一室とかでやるのね。


まぁ狭い打ちっ放しみたいな感じですから。




ゴルフはスポーツじゃないでしょ。


と思っていたさまんさ。


走らなければスポーツじゃない、的な。




BUT, 結構疲れるのね、ゴルフって。


なかなか丁寧なスクールで、


フォームもわかりやすく教えてくれたし、


自分のフォームを画面で確認しながら打てました。


けど、最後は腕が疲れてきて、


フォームどころじゃなかったわ。


昨日レッスン行って、今日は何もなかったから、明日筋肉痛になるんだろな。


女子のプロゴルファーの方々、皆さんがっしりしてる理由がわかったわん。


キャシャリンにはできないスポーツなのね。




友達いわく、レッスン料はリーズナブル、先生も教え方が上手、だそうな。


池袋界隈でゴルフ習いたい方は、ぜひJOJOGOLFをご利用ください〜( ´ ▽ ` )ノ




2012年10月23日火曜日

人生のバイブル(漫画偏)



大抵のひとは、絶対にあるはず…!


人生のバイブルともいうべき漫画が!!


わたくしにも、もちろんあるのです!


人生のバイブルとしている漫画が。




まずひとつ目、


田村由美さんの「BASARA」


ケータイから書いてるのでリンク貼りませんが。


ぜひググってください。


結構昔の漫画だけど、これは本当に名作。


近未来の話ですが、一度世界が滅亡してそこから世界が再生してゆく話なので、世界としては過去に戻ったような感じ。


北斗の拳的な??←読んだことないけど




BASARAの素晴らしいところは、主人公の生き様ですかね。


少女が当たり前の幸せをつかむために、戦うお話。


世界は荒廃し、堕落した中央政府と地方政府が好き放題している世の中。


人々は貧富の差に苦しみ、理不尽な差別や階級制度に虐げられています。


そんな世の中を変えようと立ち上がるのが一人の小さな少女。


彼女が世界を変えていく話ですが、一方で彼女の成長の物語であるともいえます。


少女は世直しのリーダーではあるけれど、決してカリスマ的なヒーローではない。


だけど、彼女のひたむきさや行動力が周りの人間を動かして巻き込んで、世界を変える大きな流れとなっていくわけですね。


そんな光景は本当に鳥肌ものです。


仕事でつらいことがあっても、この程度の苦難なんて更紗(主人公の名前)に比べたらへだわ!


なんて思うわけです(笑)


また、主人公の更紗だけではなく、その他の登場人物がことごとく魅力的。


歴史が大きく変わる時は、メインキャストだけでなく、名も知られないような人々もそれぞれ重要な役割を果たしているのだと思い知らされる漫画です。


さまんさの祖父に、戦争の話を聞いたりすると、このBASARAを思い出します。


さまんさ祖父も、確かに時代の流れの一部だったのだなぁ、と。





さて、ふたつ目のバイブル、宇宙兄弟について語りたかったのですが、BASARAについて書いただけで疲れたのでまた次回にしよう。


そもそもこのエントリを書いたのも、宇宙兄弟19巻を読んでアツくなったからなんですが、宇宙兄弟にまでたどり着けずに今日は終了…


ま、そんなもんよね、ブログなんてね!

2012年10月12日金曜日

海上保安庁の艦艇

久しぶりの船は心浮き立ちます


海上保安庁、さすがっす


めちゃでかいっす


今週末も横浜で一般公開してるよ!


って書いた矢先、、、




これは軍艦だから、
海上保安庁じゃなく、海上自衛隊の船だと言われた。


あ、そうなの?


どっちでもいいけどねー。あはは。


2012年9月30日日曜日

フォレストアドベンチャー@小田原


ターザンになってきました。



















見えますかね?


森の中のロープにぶら下がる人間を。


こりゃーーなかなかおもしろいです。




小田原にあるフォレストアドベンチャー


みなさんぜひ行きましょう。


めちゃ気持ちよいです。


大自然の中を


あぁあぁぁあああああーーーーああ


と叫びながら飛び回るのは。





















美しき木漏れ日・・・























そんな中、


あああぁぁあああぁぁぁぁぁぁあああああぁああ


と叫びながら飛び回るのです!


さぁ!外へ飛び出せ!若人よーーーー!!!






東京からは来るまで1.5時間くらい。


アトラクション自体は2時間程度。


(2時間以上は体がもたない)


大人3500円くらいです。


子供をつれた家族も来てましたよ。


全国に同じ系列の施設がたくさんあるようなので、


ぜひいってみてねん!

2012年8月11日土曜日

なぜ続かないかについて

さーーー

前回の投稿から早や8ヶ月。

変な時間に起きちゃったので、ひさしぶりに投稿してみる。



毎度、思うことは、

なぜ、ブログを続けられないのか。

(別に続けなくていいのだけど)



昔から日記とかつけてみても、1週間もたないんだよなー

なぜかしら?

逆に続く人はなぜ続くのか。

本日は早朝から、個人的な見解をあげてみる。(5:37a.m.なう)




■さまんさがブログをコンスタントに続けられない理由

①めんどい
 
 これをいってしまうと身も蓋もないけど、これが最たる理由だ。

 じゃあそもそもブログなんて書くなよ、ってかんじだが、たまになんとなく発信したくなるじゃん。

 まれにリア充なことしたときの自慢話とかさ。

 しかし問題は、

 そんなに頻繁に発信したいことが起きない、

 あるいは、発信しようという気持ちがあっても、

 「めんどい」という気持ちのほうがそれを上回ることのほうが多い、ってことだな。

 結論として、この「めんどい」という壁を乗り越えることができればコンスタントに続くのではないかしら!!

 乗り越えられそうなきっかけはあったのだけど、

 (Bloggerのiphoneアプリがでたとき)

 あまりに↑が使いづらくて結局、壁は壁のままでした!




②自己完結、あるいはリアル重視

 なんの話かというと。。。

 自分の意見を発信したり、誰かと議論したり、

 ブログの使い方のひとつであると思うんだけど、

 わたしの場合はあまり、上記の目的でブログを使用していない。

 せいぜい、まれなリア充自慢の日記を書くくらい。

 ちょっとした、「この記事よんでこんなこと思ったー」くらいのことを書いてもいいかもしれないけど、

 ちょっとしたことだと書く(議論する)までもなく、自分の中でこうこうこなんだな、

 と完結してしまう。

 あるいは、ブログに書かないでも誰かと世間話しながら議論?した方がずっと楽しい、

 と思ってしまい、書くまでに至らないのだ。

 まあ、ブログは双方向の意見交換も可能だが、どちらかというと発信者としての立場のほうが強い気がするので、

 どうせ発信するなら、リアルでレスポンスが返ってくる井戸端会議のほうがいいなーって思うわけ。

 とはいえ、井戸端会議のほうが楽しいのは、ブログをコンスタントに更新している人でも、

 大部分の方が賛同してくれるだろう。

 まぁまぁまぁ、もっともらしいこと書いたけど、

 つまるところ、①にもどるが、「めんどい」の。

 井戸端会議とブログの両方にエネルギーをさく元気がないんだな、わたしは。

 毎日リポ○ビタンD飲もうかな。





■コンスタントにブログ更新ができるひとについて

 これを書こうかとおもったけど、つかれちゃった。

 ので、ブログがコンスタントに続いているひとに聞いてください。




おなかもすいてきたしなー。

あー今日もあつそうだなー。

そういえば、会社の上司に「お前はめんどくさいって言いすぎだ」っていわれたので、

気をつけます。

「めんどい」って書きまくっちゃったけどね!